市原市指定緊急避難場所・指定避難所等一覧詳しくはこちらへ

イベント情報新着


シティライフではライターを募集中です。詳しくはこちらへ


シティライフは地域の情報紙です。低コストで効果的な集客のお手伝いができます。ぜひご利用ください。

イベント情報過去の記事

2024/6/27掲載

【市原市】1から分かる歎異抄講座

『人生の目的』をひらかれている古典の名著『歎異抄』を分かりやすく解説します。 ①2024年7月5日(金)       ちはら台…

サークル情報過去の記事

2024/5/28掲載

スクエアダンス

スクエアダンス、初心者体験講習新しい会員さんを募集してます。カントリー音楽にあわせて、歩くダンスです。脳トレにもなります。 子ど…

ペット情報過去の記事

2024/6/19掲載

差し上げます

5月15日生まれの子猫の里親を探しています。白色2匹とキジトラ2匹のかわいい子猫達です。 大切にしていただける方に差し上げます。…

当社運営サイトをぜひご利用ください

今週の地域情報紙シティライフ

今週のシティライフ掲載記事

  1. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…
  2.  睦沢町在住の風景写真家・清野彰さん写真展『自然の彩り&アートの世界』が、7月16日(火)~31日(水)、つるまい美術館(市原市鶴舞)にて開…
  3.  子育て中の悩みは尽きないものですが、漠然と考えている悩みでも、種類別にしてみると頭の整理ができて、少し楽になるかもしれません。まずは、悩み…
  4.  市原を中心とした房総の地域歴史を調査・探求している房総古代道研究会は、令和6年4月、会誌『房総古代道研究(七)』(A4版82ページ)を発刊…
  5.  春に咲いたヤマグワ(山桑)の実を目当てに里山を散策した。  クワ科クワ属で高さ3~15メートルの落葉低木~高木。人の手が入らなくなった雑…
  6.  この写真は数年前の5月下旬、市原市宮原地区で撮ったものです。五井の街の近くなのですが、こんな広大な風景が見られるなんて凄いですね。  私…
  7. 『長南ビブリオカフェ』は毎月最終土曜日に、参加者が紹介したい本を持ち寄る書評合戦・ビブリオバトルを開催している。『長南ビブリオカフェ実行委…
  8. 「茂原七夕まつり」に合わせ、「第4回茂原七夕まつりスリッパ飛ばし選手権」が開催されます。  子どもの頃、「明日天気になーれ」と叫びながら…

ピックアップ記事

  1. 『道の駅グリーンファーム館山』は、館山市が掲げる地域振興策『食のまちづくり』の拠点施設として今年2月にオープン。温暖な気候と豊かな自然に恵…

スタッフブログ

ページ上部へ戻る